ホーム > お知らせ・コラム > 【2024年最新】東京で女性の一人暮らしにおすすめの住みやすい街5選

【2024年最新】東京で女性の一人暮らしにおすすめの住みやすい街5選

東京で一人暮らしを考えている女性にとって、住みやすい街かどうかは難しい問題でしょう。重視したいポイントは人によりますが、治安のよさは外せない条件だと思います。

この記事では、女性が東京で一人暮らしをする場合の物件選びの基準や、治安重視で住みやすい街をご紹介します。

お問い合わせはこちら 物件検索はこちら

女性が東京で一人暮らしする際の選び方6つ

引っ越し先の物件を選ぶ際、譲れない条件や重視したいポイントがあるでしょう。ただ、女性が東京で一人暮らしをするとなると、特に重視すべき項目がいくつか挙げられます。

ここでは、女性が東京で一人暮らしする際の物件選びの基準を6つご紹介します。

  1. 治安のよさ
  2. 夜道の明るさ
  3. 家賃
  4. 住民の雰囲気・モラル
  5. 入りやすい飲食店の有無
  6. お店・施設の数

 

基準①:治安のよさ

女性が東京で一人暮らしする際の物件選びの基準の1つ目は、治安のよさです。抵抗しないと思われやすい女性は、男性よりも犯罪やアクシデントに巻き込まれやすい傾向にあります。
実際にひったくりの被害の75%以上が女性といわれており、窃盗犯罪は東京都内の刑法犯罪の65%に及びます。
女性を狙う犯罪者も多いため、引っ越し先の犯罪データのチェックをおすすめします。

令和4年東京23区・治安の良い地域ランキング

犯罪発生率
1位 世田谷区 3.9%
2位 杉並区 4.0%
2位 練馬区 4.0%
3位 文京区 4.1%
4位 目黒区 4.7%
犯罪件数
1位 文京区 898件
2位 荒川区 1,143件
3位 目黒区 1,327件
4位 中野区 1,880件
5位 北区 1,926件

犯罪発生率でみると、家族連れの多い地域が比較的治安が良いと言えます。
しかしデータの情報だけで決めずに、引っ越し先の候補が決まった際には、人通りや車通りがあるかどうか、周辺地域の雰囲気が良いか実際に足を運んで確認が必要です。

基準②:夜道の明るさ

女性が東京で一人暮らしする際の物件選びの基準の2つ目は、夜道の明るさです。仮に治安がいいとされている街だとしても、夜道が暗いと不安に感じてしまう方も多いです。

引っ越し前に、最寄り駅から自宅までの夜道の様子を確認するといいでしょう。

 

基準③:家賃

女性が東京で一人暮らしする際の物件選びの基準の3つ目は、家賃です。東京で女性が一人暮らしをするとなると、いろいろな条件を気にしたくなりますが、家賃も重視せざるをえない条件でしょう。

譲れない条件を明確に設定したうえで家賃を比較すると、自分にマッチした物件を探しやすくなります。

 

基準④:住民の雰囲気・モラル

女性が東京で一人暮らしする際の物件選びの基準の4つ目は、住民の雰囲気・モラルです。東京都の都心にもなると、夜間でも騒がしかったり、街にゴミが溢れていたりすることもあります。

心地よく日々を過ごすためには、住民の雰囲気・モラルも意識したいポイントです。

 

基準⑤:入りやすい飲食店の有無

女性が東京で一人暮らしする際の物件選びの基準の5つ目は、入りやすい飲食店の有無です。物件の周辺に飲食店が多いとしても、ラーメン屋や牛丼屋ばかりだと入りにくいと感じる女性の方もいるでしょう。

もちろん、店の入りにくさは人それぞれで感じ方は異なりますが、一人でも入りやすい飲食店や、むしろ入ってみたくなるおしゃれな雰囲気のお店があると楽しく日々を過ごせます。

 

基準⑥:お店・施設の数

女性が東京で一人暮らしする際の物件選びの基準の6つ目は、お店・施設の数です。パッと出かけてご飯を食べられる飲食店や、食品と日用品が揃うスーパーなど、物件周辺のお店・施設の数は住みやすさに直結するポイントです。

また、お店の営業時間も確認しておきましょう。24時間営業のお店なら、どんなライフスタイルの方でも問題なく利用できます。

【インスタグラム】シェアハウスで男性と一緒に住みたくない人いますか?

一人暮らしの女性が住みやすい物件の選び方は?


女性が住む上で「安心できる」というのは大事なポイントですよね。ここでは安心できて住みやすい物件の特徴をいくつかご紹介いたします。

選び方①:2階以上の物件

1階だと人通りや車通りと高さが近いので、部屋の中が見られてしまうという懸念があります。その点、プライバシーも守れて、侵入も難しくなるのが2階以上になります。
ただし2階は物件によっては侵入が可能な場合があり、植木などでベランダが外から見えない物件は侵入者が隠れやすくなってしまいます。部屋に登ってこられるような足場がないか、ベランダの見通しが良いかなど確認しておきましょう。

選び方②:オートロックなど防犯対策が充実

オートロックとはマンションやアパートの共用玄関にある専用の鍵や暗証番号でドアを解除するシステムです。
これがあることで、住人に許可なく部外者が建物内に勝手に入ることができないので安心です。
さらに防犯対策として、カメラ付きのインターホンがあると訪問者の顔や声を対面せずに確認できるのでおすすめです。
他にもドアガードツーロックの玄関ドアなど、セキュリティがしっかりとある物件ほど安全だと言えるでしょう。

選び方③:洗濯機置き場が室内である

室外洗濯機の物件は安い傾向がありますが、洗濯機の劣化がしやすいというデメリットがあります。
また、目を話した好きに洋服や下着を盗まれるがあるので可能性もあります。2階以上でないかぎり、洗濯機は室内に置ける物件のほうが安心です。

選び方④:管理人が常駐している

空き巣や不審者は人目につくことを警戒するので、管理人が常駐している物件は侵入されにくくなり防犯効果がかなり高いです。
また、トラブルがあった際に相談できるので一人暮らしをしている女性にとって安心できる存在です。

東京の住みやすいおすすめの街5選:一人暮らしの女性

東京で一人暮らしを考えている女性におすすめの住みやすい街を5つご紹介します。

  1. 三鷹
  2. 三軒茶屋
  3. 下高井戸
  4. 吉祥寺
  5. 江戸川橋

 

東京の住みやすい街①:三鷹

東京の住みやすい街の1つ目は、三鷹です。三鷹市は世田谷区と杉並区に隣接しており、23区外であるため家賃をかなり抑えられます。

それでいてアクセスは決して悪くなく、中央線を利用すれば新宿まで20分程度で移動可能です。街は落ち着いた雰囲気でありながら活気があり、女性の一人暮らしでも不安を感じることなく快適に暮らせるでしょう。

 

東京の住みやすい街②:三軒茶屋

東京の住みやすい街の2つ目は、世田谷区の三軒茶屋です。東急田園都市線と東急世田谷線が通っている三軒茶屋駅のアクセスの良さは抜群です。

また、電車を使わなくても自転車で渋谷や下北沢まで移動できます。三軒茶屋の魅力はおしゃれな街並みと、ついつい入ってみたくなるお店がたくさんあることです。人気のエリアであるため、多少家賃は高い傾向にあります。

ただ、駅から離れた物件を選べば家賃を抑えられます。駅から距離があると居酒屋などの飲食店が減るので、治安の面でもメリットがあるでしょう。

 

東京の住みやすい街③:下高井戸

東京の住みやすい街の3つ目は、世田谷区の下高井戸です。下高井戸駅には京王線と東急世田谷線が通っており、新宿まで10分ほどで移動できます。

下高井戸の魅力は、下町らしさを感じさせる落ち着いた雰囲気です。商店街には活気があり、住んでいて飽きない街でしょう。

 

東京の住みやすい街④:吉祥寺

東京の住みやすい街の4つ目は、武蔵野市の吉祥寺です。23区外に位置しつつも、常に圧倒的な人気を博している吉祥寺。

家賃は決して安くはありませんが、緑が豊か利便性も高く、人気の秘訣を感じずにはいられない街です。家賃が高くて悩んでいる方は、先ほどご紹介した三鷹が近くに位置するのでおすすめです。

 

東京の住みやすい街⑤:江戸川橋

東京の住みやすい街の5つ目は、文京区の江戸川橋です。江戸川橋の一番のメリットは、東京23区で最も犯罪率の低い文京区に位置していることでしょう。治安のよさは東京都内でも折り紙付きです。

それでいて、文京区の中では比較的家賃相場が低い街として江戸川橋が人気を博しています。東京メトロ有楽町線が通っているので、アクセスに困ることは少ないでしょう。

 

一人暮らしの女性ならシェアハウスという選択肢も

東京で一人暮らしを考えているなら、シェアハウスも検討してみてはいかがでしょうか。出費を抑えつつ、近くに人がいる安心感も得られます。

女性専用のシェアハウスもあるので、ぜひ選択肢に加えてみてください。

【インスタグラム】シェアハウスの防犯面が不安ですか?

一人暮らしの女性におすすめのシェアハウス


一人暮らしの女性におすすめのシェアハウスを5つご紹介します。

  1. TOKYO β 三鷹台4
  2. TOKYO β 松陰神社前1【女性専用】
  3. TOKYO β 八幡山1【女性専用】
  4. TOKYO β 下井草9【女性専用】
  5. TOKYO β 金町5

 

おすすめのシェアハウス①:TOKYO β 三鷹台4

家賃50,000円 | 三鷹台4の全ての写真を見る

おすすめのシェアハウスの1つ目は、TOKYO β 三鷹台4です。京王井の頭線 三鷹台駅まで徒歩7分の場所に位置し、近くには学校があるため治安もよく人気の高いエリアです。
20分も歩けば、吉祥寺駅や井の頭公園にも行けるので、春には井の頭公園でお花見も楽しめます。
吉祥寺駅にはデパートや商店街、おしゃれなカフェも多くあり、お買い物にも便利です。

 

おすすめのシェアハウス②:TOKYO β 松陰神社前1【女性専用】

家賃55,000円 | 松陰神社前1の全ての写真を見る

おすすめのシェアハウスの2つ目は、TOKYO β 松陰神社前1【女性専用】です。東急世田谷線 松陰神社前駅まで徒歩14分の場所に位置します。

駅前の商店街には話題のカフェや穴場のレストランなども多くあり、休日も平日も楽しめます。
電車に乗って数分程度で三軒茶屋駅まで、渋谷駅へは、乗換1回で約21分で行けてアクセス良好です。

おすすめのシェアハウス③:TOKYO β 八幡山1【女性専用】

家賃47,000円 | 八幡山1の全ての写真を見る

おすすめのシェアハウスの3つ目は、TOKYO β 八幡山1【女性専用】です。京王線 上北沢駅と八幡山駅まで、それぞれ徒歩10分の場所に位置します。

数十分ほど自転車に乗れば下高井戸にも行けます。
下高井戸駅前は賑やかな商店街や、スーパーマーケット(「西友」)があり人通りも多く、治安の良い街です。

おすすめのシェアハウス④:TOKYO β 下井草9【女性専用】

家賃44,000下井草9の全ての写真を見る

おすすめのシェアハウスの4つ目は、TOKYO β 下井草9【女性専用】4です。JR荻窪駅まで徒歩18分、西武新宿線 下井草駅まで徒歩15分の場所に位置します。
駅周辺には大型商業施設に商店街、少し離れると閑静な住宅街と、多く落ち着いた雰囲気でファミリー層にも人気です。
荻窪駅から吉祥寺駅までは、電車で数分の距離です。

おすすめのシェアハウス⑤:TOKYO β 金町5

>>LINEから格安物件をチェックしませんか?

おすすめのシェアハウスの5つ目は、TOKYO β 金町5です。JR金町駅まで徒歩9分の場所に位置します。
駅周辺には複数のスーパーがあり、中には24時間営業の「マルエツ」もあって買い物には事欠きません。
江戸川河川敷に近いので、都内でありながら喧騒もなく自然を感じられます。

まとめ

東京で女性が一人暮らしをするなら、治安のよさは意識したいポイントでしょう。ただ、東京で治安がいい街となると家賃は割高になる傾向にあります。

家賃を抑えたいなら、シェアハウスを選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。

女性にオススメのシェアハウスはコチラ

【関連記事】シェアハウスの間取り実例を入居人数別でご紹介!”5つ”の間取り選びのポイントも解説

【関連記事】シェアハウスのメリット・デメリットとは?失敗しないための”3つ”のポイントも解説

【関連記事】コロナ禍でシェアハウスに住みたい方必見!安心して住める物件の探し方

森岡 誠
この記事の監修者

森岡 誠

(マネージャー)

保有資格
宅地建物取引主任者 賃貸不動産経営管理士

株式会社三好不動産 東京支店 支店長。
大学卒業後、同社に入社、賃貸営業・賃貸管理で得た知見を活かし、現在はTOKYO<β>ブランドのシェアハウス運営を行っている。